クラウドファンディングはじめました 東京都あきる野市でワイン造りをしていることを知ってもらいたい 東京あきる野産ぶどうの特別なワイン。地域の恵みをボトルに詰めてお届け! プロジェクト詳細はこちら 新着情報Topics 2025年4月11日 五日市線100周年記念お祝いワイン 販売会 2025年1月5日 新年のご挨拶 2024年12月26日 年末年始営業日のお知らせ 2024年12月11日 もっと!暮らしを応援 TOKYO元気キャンペーン 2024年11月9日 あきる野産ぶどう100%使用シラー2023新発売 新着一覧はこちら 営業日・イベントカレンダーはこちら ワインWine 東京ルージュ2023 東京ロゼ2023 東京ブラン2022 シラー2023 ワイン一覧はこちら ワイナリー紹介 ワインについて Blog 新着記事 ショップ情報 メディア情報 ワイナリー情報 5月182025 傘かけandワインソルトづくりイベント終了 NEW! 2025年5月18日本日のイベント、無事終了しました。ご参加いただいた皆様、どうもありがとうございました。 ブドウ畑では、開花時に見られる、米粒より小さな花冠(かかん)が大きな葉っぱの上に並んでいる光景も見ることが出来ま […] 5月112025 ブドウ栽培2025年5月11日 NEW!loop 2025年5月11日 この季節になると、一週間であっというまにぶどう畑の景色が変わります。 ぶどうは、つる性の植物ですので、自由にどんどん伸びる枝をワイヤーとワイヤーの間に入れて整えてあげます。 5月32025 やま多摩ガーデンin立川 NEW!loop 2025年5月3日 やま多摩ワインガーデンin立川にヴィンヤード多摩も参加いたします!山梨県のワインを中心に、地元多摩の物産も販売。 場所:立川駅グランデュオ屋上 ヴィンヤード多摩は本日5月3日と5月4日のみ。 ぜひ青空の中でのお買い物にお […] 4月292025 Vineyard terrace 5月イベントのお知らせ NEW!loop 2025年4月29日 ~ぶどうの傘がけ体験とワインソルト作り~ <日時>2025年5月18日(日) <体験内容>●ぶどう畑へのご案内&傘がけ体験ぶどうのあかちゃんが成長しはじめ、ぶどうらしい姿に変化していく時期です。運が良ければ小さな小さな開 […] 4月272025 ブドウ栽培2025年4月27日(日) NEW! ぶどうの赤ちゃん5月には開花宣言予定です! 本日は、芽かき体験と天ぷらづくりイベント開催日(ご予約のお客様)。 なお、イベント中も一般のお客様のワインのお買い物はできますのでぜひお越しください。 Blog 一覧はこちら 5月32025 やま多摩ガーデンin立川 NEW!loop 2025年5月3日 やま多摩ワインガーデンin立川にヴィンヤード多摩も参加いたします!山梨県のワインを中心に、地元多摩の物産も販売。 場所:立川駅グランデュオ屋上 ヴィンヤード多摩は本日5月3日と5月4日のみ。 ぜひ青空の中でのお買い物にお […] 4月112025 五日市線100周年記念お祝いワイン販売会 loop 2025年4月11日 「五日市線100周年記念お祝いワイン イベント販売のおしらせ」 2025年4月12日(土)・13日(日) グランデュオ立川1F ショーウィンドウ前 11:00〜17:00 ※無くなり次第終了 2025年4 […] 12月112024 もっと!暮らしを応援 TOKYO元気キャンペーン 本日より、キャンペーン開始されました。12/11~12/27まで各QRコード決済ごとに最大10%還元。ヴィンヤード多摩ワイナリー併設ショップでは、対象4種類すべてのQRコード決済をご利用いただけます。ぜひこの機会に年末年 […] 12月82024 お歳暮、お年賀、承ります loop 2024年12月8日 年末、年始のごあいさつ用に。 本日12/8より年内は、箱、のし紙無料(ワイナリー併設ショップ、及び直販サイト(BASE))配送料別途 おすすめ東京ルージュ 5,500円(税込)あきる野ぶどう100%ワイン カワセミ赤白セ […] 11月222024 新酒まつり いよいよ明日開催! loop 2024年11月22日 今週、ボジョレーヌーボーが解禁になりましたが、あきる野ヌーボーも明日お祭り開催。甲州ヌーボーの瓶詰と、お祭りに合わせた陳列、軽食も、準備万端! 新酒グラスワイン、キッチンカー、軽食、そしてミニライブも予定通り行います。晴 […] ショップ情報 一覧はこちら 4月112025 五日市線100周年記念お祝いワイン販売会 loop 2025年4月11日 「五日市線100周年記念お祝いワイン イベント販売のおしらせ」 2025年4月12日(土)・13日(日) グランデュオ立川1F ショーウィンドウ前 11:00〜17:00 ※無くなり次第終了 2025年4 […] 12月12022 テロワールメディア紹介記事 テロワールメディアにて、当ワイナリーの紹介記事を掲載していただきました。 9月282022 テレビ放送でヴィンヤード多摩のワインが登場! loop 2022年9月29日 9月に、3回のテレビ放送で、ヴィンヤード多摩が紹介されました! 9月16日(金)テレビ朝日 グッドモーニングのお天気コーナー(番組中3回)にて、ヴィンヤード多摩でロケが行われました。番組では、自社農園で収穫されたぶどう1 […] 9月122022 BSテレ東 、9月18日、9月25日放送予定「辰巳琢郎の葡萄酒浪漫」でヴィンヤード多摩が紹介されます。 loop 2022年9月19日 放送局 :BSテレ東番組名:辰巳琢郎の葡萄酒浪漫放送日時:9月18日(日)23時 30分 1/2放送 9月19日追記9月25日(日) 23時30分 2/2放送予定 ぜひご覧ください♫ 番組URLはこちら 12月162021 ワイン進呈式 loop 2022年9月11日 @あきる野市役所 にて 「Tokyo Rouge2020」 あきる野市長様に進呈させていただきました!! #ワイン進呈 #あきる野市長 #東京産 #日本ワイン #読売新聞 #西多摩新聞 #進呈式 #市役所 #観光 メディア情報 一覧はこちら 5月182025 傘かけandワインソルトづくりイベント終了 NEW! 2025年5月18日本日のイベント、無事終了しました。ご参加いただいた皆様、どうもありがとうございました。 ブドウ畑では、開花時に見られる、米粒より小さな花冠(かかん)が大きな葉っぱの上に並んでいる光景も見ることが出来ま […] 5月112025 ブドウ栽培2025年5月11日 NEW!loop 2025年5月11日 この季節になると、一週間であっというまにぶどう畑の景色が変わります。 ぶどうは、つる性の植物ですので、自由にどんどん伸びる枝をワイヤーとワイヤーの間に入れて整えてあげます。 4月292025 Vineyard terrace 5月イベントのお知らせ NEW!loop 2025年4月29日 ~ぶどうの傘がけ体験とワインソルト作り~ <日時>2025年5月18日(日) <体験内容>●ぶどう畑へのご案内&傘がけ体験ぶどうのあかちゃんが成長しはじめ、ぶどうらしい姿に変化していく時期です。運が良ければ小さな小さな開 […] 4月272025 ブドウ栽培2025年4月27日(日) NEW! ぶどうの赤ちゃん5月には開花宣言予定です! 本日は、芽かき体験と天ぷらづくりイベント開催日(ご予約のお客様)。 なお、イベント中も一般のお客様のワインのお買い物はできますのでぜひお越しください。 4月202025 ぶどう栽培 2025年4月20日(日) loop 2025年4月20日 葉桜の時期を待っていたかのように、ぶどうの木にも芽が出始めました。 来週からは、今後ぶどうの実になるところに栄養を集中させるため、伸ばす枝をコントロールする「芽かき」作業に入ります。 ワイナリー情報 一覧はこちら
5月182025 傘かけandワインソルトづくりイベント終了 NEW! 2025年5月18日本日のイベント、無事終了しました。ご参加いただいた皆様、どうもありがとうございました。 ブドウ畑では、開花時に見られる、米粒より小さな花冠(かかん)が大きな葉っぱの上に並んでいる光景も見ることが出来ま […]
5月112025 ブドウ栽培2025年5月11日 NEW!loop 2025年5月11日 この季節になると、一週間であっというまにぶどう畑の景色が変わります。 ぶどうは、つる性の植物ですので、自由にどんどん伸びる枝をワイヤーとワイヤーの間に入れて整えてあげます。
5月32025 やま多摩ガーデンin立川 NEW!loop 2025年5月3日 やま多摩ワインガーデンin立川にヴィンヤード多摩も参加いたします!山梨県のワインを中心に、地元多摩の物産も販売。 場所:立川駅グランデュオ屋上 ヴィンヤード多摩は本日5月3日と5月4日のみ。 ぜひ青空の中でのお買い物にお […]
4月292025 Vineyard terrace 5月イベントのお知らせ NEW!loop 2025年4月29日 ~ぶどうの傘がけ体験とワインソルト作り~ <日時>2025年5月18日(日) <体験内容>●ぶどう畑へのご案内&傘がけ体験ぶどうのあかちゃんが成長しはじめ、ぶどうらしい姿に変化していく時期です。運が良ければ小さな小さな開 […]
4月272025 ブドウ栽培2025年4月27日(日) NEW! ぶどうの赤ちゃん5月には開花宣言予定です! 本日は、芽かき体験と天ぷらづくりイベント開催日(ご予約のお客様)。 なお、イベント中も一般のお客様のワインのお買い物はできますのでぜひお越しください。
5月32025 やま多摩ガーデンin立川 NEW!loop 2025年5月3日 やま多摩ワインガーデンin立川にヴィンヤード多摩も参加いたします!山梨県のワインを中心に、地元多摩の物産も販売。 場所:立川駅グランデュオ屋上 ヴィンヤード多摩は本日5月3日と5月4日のみ。 ぜひ青空の中でのお買い物にお […]
4月112025 五日市線100周年記念お祝いワイン販売会 loop 2025年4月11日 「五日市線100周年記念お祝いワイン イベント販売のおしらせ」 2025年4月12日(土)・13日(日) グランデュオ立川1F ショーウィンドウ前 11:00〜17:00 ※無くなり次第終了 2025年4 […]
12月112024 もっと!暮らしを応援 TOKYO元気キャンペーン 本日より、キャンペーン開始されました。12/11~12/27まで各QRコード決済ごとに最大10%還元。ヴィンヤード多摩ワイナリー併設ショップでは、対象4種類すべてのQRコード決済をご利用いただけます。ぜひこの機会に年末年 […]
12月82024 お歳暮、お年賀、承ります loop 2024年12月8日 年末、年始のごあいさつ用に。 本日12/8より年内は、箱、のし紙無料(ワイナリー併設ショップ、及び直販サイト(BASE))配送料別途 おすすめ東京ルージュ 5,500円(税込)あきる野ぶどう100%ワイン カワセミ赤白セ […]
11月222024 新酒まつり いよいよ明日開催! loop 2024年11月22日 今週、ボジョレーヌーボーが解禁になりましたが、あきる野ヌーボーも明日お祭り開催。甲州ヌーボーの瓶詰と、お祭りに合わせた陳列、軽食も、準備万端! 新酒グラスワイン、キッチンカー、軽食、そしてミニライブも予定通り行います。晴 […]
4月112025 五日市線100周年記念お祝いワイン販売会 loop 2025年4月11日 「五日市線100周年記念お祝いワイン イベント販売のおしらせ」 2025年4月12日(土)・13日(日) グランデュオ立川1F ショーウィンドウ前 11:00〜17:00 ※無くなり次第終了 2025年4 […]
9月282022 テレビ放送でヴィンヤード多摩のワインが登場! loop 2022年9月29日 9月に、3回のテレビ放送で、ヴィンヤード多摩が紹介されました! 9月16日(金)テレビ朝日 グッドモーニングのお天気コーナー(番組中3回)にて、ヴィンヤード多摩でロケが行われました。番組では、自社農園で収穫されたぶどう1 […]
9月122022 BSテレ東 、9月18日、9月25日放送予定「辰巳琢郎の葡萄酒浪漫」でヴィンヤード多摩が紹介されます。 loop 2022年9月19日 放送局 :BSテレ東番組名:辰巳琢郎の葡萄酒浪漫放送日時:9月18日(日)23時 30分 1/2放送 9月19日追記9月25日(日) 23時30分 2/2放送予定 ぜひご覧ください♫ 番組URLはこちら
12月162021 ワイン進呈式 loop 2022年9月11日 @あきる野市役所 にて 「Tokyo Rouge2020」 あきる野市長様に進呈させていただきました!! #ワイン進呈 #あきる野市長 #東京産 #日本ワイン #読売新聞 #西多摩新聞 #進呈式 #市役所 #観光
5月182025 傘かけandワインソルトづくりイベント終了 NEW! 2025年5月18日本日のイベント、無事終了しました。ご参加いただいた皆様、どうもありがとうございました。 ブドウ畑では、開花時に見られる、米粒より小さな花冠(かかん)が大きな葉っぱの上に並んでいる光景も見ることが出来ま […]
5月112025 ブドウ栽培2025年5月11日 NEW!loop 2025年5月11日 この季節になると、一週間であっというまにぶどう畑の景色が変わります。 ぶどうは、つる性の植物ですので、自由にどんどん伸びる枝をワイヤーとワイヤーの間に入れて整えてあげます。
4月292025 Vineyard terrace 5月イベントのお知らせ NEW!loop 2025年4月29日 ~ぶどうの傘がけ体験とワインソルト作り~ <日時>2025年5月18日(日) <体験内容>●ぶどう畑へのご案内&傘がけ体験ぶどうのあかちゃんが成長しはじめ、ぶどうらしい姿に変化していく時期です。運が良ければ小さな小さな開 […]
4月272025 ブドウ栽培2025年4月27日(日) NEW! ぶどうの赤ちゃん5月には開花宣言予定です! 本日は、芽かき体験と天ぷらづくりイベント開催日(ご予約のお客様)。 なお、イベント中も一般のお客様のワインのお買い物はできますのでぜひお越しください。
4月202025 ぶどう栽培 2025年4月20日(日) loop 2025年4月20日 葉桜の時期を待っていたかのように、ぶどうの木にも芽が出始めました。 来週からは、今後ぶどうの実になるところに栄養を集中させるため、伸ばす枝をコントロールする「芽かき」作業に入ります。