新着情報Topics 2025年8月10日NEW! あきる野市長 表敬訪問 2025年8月4日NEW! 日経トレンディ9月号に掲載 2025年6月22日 テレビ放送のご案内(テレビ東京6/29(日)16:00~16:20) 2025年6月14日 五日市線100周年お祝いワイン 発売のお知らせ 2025年5月25日 八王子ワインフェスティバルに参加 新着一覧はこちら 営業日・イベントカレンダーはこちら ワインWine 東京ロゼ2023 テレ東「ちょイたび~休日午後の日帰り旅」に登場 東京ブラン2024 テレ東「ちょイたび~休日午後の日帰り旅」に登場 五日市線100周年お祝いワイン 赤 五日市線100周年お祝いワイン ロゼ ワイン一覧はこちら ワイナリー紹介 ワインについて Blog 新着記事 ショップ情報 メディア情報 ワイナリー情報 8月312025 ワイン醸造2025年8月31日 NEW! ぶどうの収穫も始まり、本日はお手伝いの方々と一緒に除梗・破砕。白ワイン用のぶどうは、この後に圧搾まで一気に行います。 当ワイナリー主要ぶどうの「ヤマソービニヨン」の収穫は、9月中旬(2週間後の週末)を予定しています。今回 […] 8月172025 ブドウ栽培2025年8月17日 NEW! 一部ぶどうの収穫を開始しました。まずは、白ワイン用の「モンドブリエ(日本品種)」。メインの「ヤマソービニヨン」の収穫は今のところ9月末の予定です。現在、一般の方々にも収穫を体験していただくイベントを企画中です。生育状況、 […] 8月102025 あきる野市長 表敬訪問 NEW! 先般、あきる野市役所へ、市長への表敬訪問に行ってきました。 今回の目的は、五日市線100周年を地元企業としても一緒に盛り上げるため、記念ワインを発売したことの報告でした。 ワイナリー併設ショップ、近隣の酒販店の他、ふるさ […] 8月42025 ぶどう栽培2025年8月4日 雑誌掲載紹介 NEW!loop 2025年8月4日 シラーの色付きが一気に進んでおります。 昨年から、房の大きいぶどうが増えてきていて、今後の可能性も感じています。このぶどうを収穫まで大切に成長させるため、鳥よけの袋掛け作業を進めています。 さて、本日発売の「日経トレンデ […] 7月272025 イベント報告 2025年7月26日 近隣のスパイスカレー専門店「山のスパイス」さんをお招きしてのカレー作り講習会、畑体験イベントが天候に恵まれ無事終了しました。おいしいカレーと、ブドウの葉っぱを使用した副菜、ヴィンヤード多摩ワインとのペアリングも楽しんでい […] Blog 一覧はこちら 6月142025 五日市線100周年お祝いワイン 発売のお知らせ loop 2025年6月17日 ヴィンヤード多摩では、五日市線開業100周年、そして五日市線沿いにワイナリーを創設して10周年を記念して、「五日市線100周年お祝いワイン」を発売いたします。 東日本旅客鉄道株式会社八王子支社と株式会社JR中央線コミ […] 5月32025 やま多摩ガーデンin立川 loop 2025年5月3日 やま多摩ワインガーデンin立川にヴィンヤード多摩も参加いたします!山梨県のワインを中心に、地元多摩の物産も販売。 場所:立川駅グランデュオ屋上 ヴィンヤード多摩は本日5月3日と5月4日のみ。 ぜひ青空の中でのお買い物にお […] 4月112025 五日市線100周年記念お祝いワイン販売会 loop 2025年4月11日 「五日市線100周年記念お祝いワイン イベント販売のおしらせ」 2025年4月12日(土)・13日(日) グランデュオ立川1F ショーウィンドウ前 11:00〜17:00 ※無くなり次第終了 2025年4 […] 12月112024 もっと!暮らしを応援 TOKYO元気キャンペーン 本日より、キャンペーン開始されました。12/11~12/27まで各QRコード決済ごとに最大10%還元。ヴィンヤード多摩ワイナリー併設ショップでは、対象4種類すべてのQRコード決済をご利用いただけます。ぜひこの機会に年末年 […] 12月82024 お歳暮、お年賀、承ります loop 2024年12月8日 年末、年始のごあいさつ用に。 本日12/8より年内は、箱、のし紙無料(ワイナリー併設ショップ、及び直販サイト(BASE))配送料別途 おすすめ東京ルージュ 5,500円(税込)あきる野ぶどう100%ワイン カワセミ赤白セ […] ショップ情報 一覧はこちら 6月142025 五日市線100周年お祝いワイン 発売のお知らせ loop 2025年6月17日 ヴィンヤード多摩では、五日市線開業100周年、そして五日市線沿いにワイナリーを創設して10周年を記念して、「五日市線100周年お祝いワイン」を発売いたします。 東日本旅客鉄道株式会社八王子支社と株式会社JR中央線コミ […] 4月112025 五日市線100周年記念お祝いワイン販売会 loop 2025年4月11日 「五日市線100周年記念お祝いワイン イベント販売のおしらせ」 2025年4月12日(土)・13日(日) グランデュオ立川1F ショーウィンドウ前 11:00〜17:00 ※無くなり次第終了 2025年4 […] 12月12022 テロワールメディア紹介記事 テロワールメディアにて、当ワイナリーの紹介記事を掲載していただきました。 9月282022 テレビ放送でヴィンヤード多摩のワインが登場! loop 2022年9月29日 9月に、3回のテレビ放送で、ヴィンヤード多摩が紹介されました! 9月16日(金)テレビ朝日 グッドモーニングのお天気コーナー(番組中3回)にて、ヴィンヤード多摩でロケが行われました。番組では、自社農園で収穫されたぶどう1 […] 9月122022 BSテレ東 、9月18日、9月25日放送予定「辰巳琢郎の葡萄酒浪漫」でヴィンヤード多摩が紹介されます。 loop 2022年9月19日 放送局 :BSテレ東番組名:辰巳琢郎の葡萄酒浪漫放送日時:9月18日(日)23時 30分 1/2放送 9月19日追記9月25日(日) 23時30分 2/2放送予定 ぜひご覧ください♫ 番組URLはこちら メディア情報 一覧はこちら 8月312025 ワイン醸造2025年8月31日 NEW! ぶどうの収穫も始まり、本日はお手伝いの方々と一緒に除梗・破砕。白ワイン用のぶどうは、この後に圧搾まで一気に行います。 当ワイナリー主要ぶどうの「ヤマソービニヨン」の収穫は、9月中旬(2週間後の週末)を予定しています。今回 […] 8月172025 ブドウ栽培2025年8月17日 NEW! 一部ぶどうの収穫を開始しました。まずは、白ワイン用の「モンドブリエ(日本品種)」。メインの「ヤマソービニヨン」の収穫は今のところ9月末の予定です。現在、一般の方々にも収穫を体験していただくイベントを企画中です。生育状況、 […] 8月102025 あきる野市長 表敬訪問 NEW! 先般、あきる野市役所へ、市長への表敬訪問に行ってきました。 今回の目的は、五日市線100周年を地元企業としても一緒に盛り上げるため、記念ワインを発売したことの報告でした。 ワイナリー併設ショップ、近隣の酒販店の他、ふるさ […] 8月42025 ぶどう栽培2025年8月4日 雑誌掲載紹介 NEW!loop 2025年8月4日 シラーの色付きが一気に進んでおります。 昨年から、房の大きいぶどうが増えてきていて、今後の可能性も感じています。このぶどうを収穫まで大切に成長させるため、鳥よけの袋掛け作業を進めています。 さて、本日発売の「日経トレンデ […] 7月272025 イベント報告 2025年7月26日 近隣のスパイスカレー専門店「山のスパイス」さんをお招きしてのカレー作り講習会、畑体験イベントが天候に恵まれ無事終了しました。おいしいカレーと、ブドウの葉っぱを使用した副菜、ヴィンヤード多摩ワインとのペアリングも楽しんでい […] ワイナリー情報 一覧はこちら
8月312025 ワイン醸造2025年8月31日 NEW! ぶどうの収穫も始まり、本日はお手伝いの方々と一緒に除梗・破砕。白ワイン用のぶどうは、この後に圧搾まで一気に行います。 当ワイナリー主要ぶどうの「ヤマソービニヨン」の収穫は、9月中旬(2週間後の週末)を予定しています。今回 […]
8月172025 ブドウ栽培2025年8月17日 NEW! 一部ぶどうの収穫を開始しました。まずは、白ワイン用の「モンドブリエ(日本品種)」。メインの「ヤマソービニヨン」の収穫は今のところ9月末の予定です。現在、一般の方々にも収穫を体験していただくイベントを企画中です。生育状況、 […]
8月102025 あきる野市長 表敬訪問 NEW! 先般、あきる野市役所へ、市長への表敬訪問に行ってきました。 今回の目的は、五日市線100周年を地元企業としても一緒に盛り上げるため、記念ワインを発売したことの報告でした。 ワイナリー併設ショップ、近隣の酒販店の他、ふるさ […]
8月42025 ぶどう栽培2025年8月4日 雑誌掲載紹介 NEW!loop 2025年8月4日 シラーの色付きが一気に進んでおります。 昨年から、房の大きいぶどうが増えてきていて、今後の可能性も感じています。このぶどうを収穫まで大切に成長させるため、鳥よけの袋掛け作業を進めています。 さて、本日発売の「日経トレンデ […]
7月272025 イベント報告 2025年7月26日 近隣のスパイスカレー専門店「山のスパイス」さんをお招きしてのカレー作り講習会、畑体験イベントが天候に恵まれ無事終了しました。おいしいカレーと、ブドウの葉っぱを使用した副菜、ヴィンヤード多摩ワインとのペアリングも楽しんでい […]
6月142025 五日市線100周年お祝いワイン 発売のお知らせ loop 2025年6月17日 ヴィンヤード多摩では、五日市線開業100周年、そして五日市線沿いにワイナリーを創設して10周年を記念して、「五日市線100周年お祝いワイン」を発売いたします。 東日本旅客鉄道株式会社八王子支社と株式会社JR中央線コミ […]
5月32025 やま多摩ガーデンin立川 loop 2025年5月3日 やま多摩ワインガーデンin立川にヴィンヤード多摩も参加いたします!山梨県のワインを中心に、地元多摩の物産も販売。 場所:立川駅グランデュオ屋上 ヴィンヤード多摩は本日5月3日と5月4日のみ。 ぜひ青空の中でのお買い物にお […]
4月112025 五日市線100周年記念お祝いワイン販売会 loop 2025年4月11日 「五日市線100周年記念お祝いワイン イベント販売のおしらせ」 2025年4月12日(土)・13日(日) グランデュオ立川1F ショーウィンドウ前 11:00〜17:00 ※無くなり次第終了 2025年4 […]
12月112024 もっと!暮らしを応援 TOKYO元気キャンペーン 本日より、キャンペーン開始されました。12/11~12/27まで各QRコード決済ごとに最大10%還元。ヴィンヤード多摩ワイナリー併設ショップでは、対象4種類すべてのQRコード決済をご利用いただけます。ぜひこの機会に年末年 […]
12月82024 お歳暮、お年賀、承ります loop 2024年12月8日 年末、年始のごあいさつ用に。 本日12/8より年内は、箱、のし紙無料(ワイナリー併設ショップ、及び直販サイト(BASE))配送料別途 おすすめ東京ルージュ 5,500円(税込)あきる野ぶどう100%ワイン カワセミ赤白セ […]
6月142025 五日市線100周年お祝いワイン 発売のお知らせ loop 2025年6月17日 ヴィンヤード多摩では、五日市線開業100周年、そして五日市線沿いにワイナリーを創設して10周年を記念して、「五日市線100周年お祝いワイン」を発売いたします。 東日本旅客鉄道株式会社八王子支社と株式会社JR中央線コミ […]
4月112025 五日市線100周年記念お祝いワイン販売会 loop 2025年4月11日 「五日市線100周年記念お祝いワイン イベント販売のおしらせ」 2025年4月12日(土)・13日(日) グランデュオ立川1F ショーウィンドウ前 11:00〜17:00 ※無くなり次第終了 2025年4 […]
9月282022 テレビ放送でヴィンヤード多摩のワインが登場! loop 2022年9月29日 9月に、3回のテレビ放送で、ヴィンヤード多摩が紹介されました! 9月16日(金)テレビ朝日 グッドモーニングのお天気コーナー(番組中3回)にて、ヴィンヤード多摩でロケが行われました。番組では、自社農園で収穫されたぶどう1 […]
9月122022 BSテレ東 、9月18日、9月25日放送予定「辰巳琢郎の葡萄酒浪漫」でヴィンヤード多摩が紹介されます。 loop 2022年9月19日 放送局 :BSテレ東番組名:辰巳琢郎の葡萄酒浪漫放送日時:9月18日(日)23時 30分 1/2放送 9月19日追記9月25日(日) 23時30分 2/2放送予定 ぜひご覧ください♫ 番組URLはこちら
8月312025 ワイン醸造2025年8月31日 NEW! ぶどうの収穫も始まり、本日はお手伝いの方々と一緒に除梗・破砕。白ワイン用のぶどうは、この後に圧搾まで一気に行います。 当ワイナリー主要ぶどうの「ヤマソービニヨン」の収穫は、9月中旬(2週間後の週末)を予定しています。今回 […]
8月172025 ブドウ栽培2025年8月17日 NEW! 一部ぶどうの収穫を開始しました。まずは、白ワイン用の「モンドブリエ(日本品種)」。メインの「ヤマソービニヨン」の収穫は今のところ9月末の予定です。現在、一般の方々にも収穫を体験していただくイベントを企画中です。生育状況、 […]
8月102025 あきる野市長 表敬訪問 NEW! 先般、あきる野市役所へ、市長への表敬訪問に行ってきました。 今回の目的は、五日市線100周年を地元企業としても一緒に盛り上げるため、記念ワインを発売したことの報告でした。 ワイナリー併設ショップ、近隣の酒販店の他、ふるさ […]
8月42025 ぶどう栽培2025年8月4日 雑誌掲載紹介 NEW!loop 2025年8月4日 シラーの色付きが一気に進んでおります。 昨年から、房の大きいぶどうが増えてきていて、今後の可能性も感じています。このぶどうを収穫まで大切に成長させるため、鳥よけの袋掛け作業を進めています。 さて、本日発売の「日経トレンデ […]
7月272025 イベント報告 2025年7月26日 近隣のスパイスカレー専門店「山のスパイス」さんをお招きしてのカレー作り講習会、畑体験イベントが天候に恵まれ無事終了しました。おいしいカレーと、ブドウの葉っぱを使用した副菜、ヴィンヤード多摩ワインとのペアリングも楽しんでい […]